忍者ブログ
建設業の総務・経理に携わって、数十年… ”脱どんぶり勘定”を目指す経営者様の補佐役として事業で邁進中。日々の出来事や思いを綴ります。
[257]  [256]  [255]  [254]  [253]  [252]  [251]  [250]  [249]  [248]  [247
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

親を大切にする気持ちを持つ事と会社経営の関係

親を大切にする、親に対する感謝の気持ち等のある経営者と無い経営者、どちらが業績に良い影響が出るか?

今日はそんな話です。特に二代目、三代目の経営者は生まれた時から会社を引き継ぐ事が当たり前の事であった方も見えると思う。

でも自分で起業された経営者は当初から、得意先の確保、仕入れ先の確保、信用力の無さ等大変な苦労の末会社を軌道に乗せた訳です。

二代目の場合それが手に入れた状況で事業を引き継ぐ事が出来る。勿論負の面も引継ぐので良い事ばかりではない事も分ります。

特に自分の思いで会社を引き継ぎたいと考えた経営者は、少なくとも親に対して感謝の気持ちを持つ事が出来れば、それが古参社員に対する感謝の気持ちに繋がり、社員さんや会社、取引先を大切に思う気持ちに繋がると思う。

そうすれば、相手も頼りない二代目を少し色眼鏡で見ていた気持ちも変わってくるのではと思うし社員さんの会社に対する忠誠心や帰属意識にもプラス効果が大きいと思う。

少なくとも大塚家具のような事は起きないと思う。

ある書籍に有りましたが、親孝行には3段階があるそうです。

第一段階は、ご両親にプレゼント等で自分のお金を使う事。

第2段階は、直接、肩を揉む、旅行に連れて行く。要は自分の体や時間を使う事。

第3段階は、間接的に周囲の方から『いい息子さんを持ったものですね』『息子さんには大変お世話になっています』『良い後継者に恵まれ、会長や社員さんは幸せですね』等等
ご両親のもとに感謝や評判が他所から入ってくるように頑張る事だそうです。

二代目三代目の経営者の皆さん、親孝行の気持ちを持って仕事に打ち込みましょう!

そうすれば二代目のバカ息子が会社を潰したような事象は起きず、逆に次にバトンを渡す時にはもっともっと安定した経営基盤を築き上げた形で渡す事が出来るように頑張って下さい。




PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[01/19 crystal]
[02/27 money with surveys]
[05/19 Backlinks]
[06/16 松尾健一]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
服部 正雄
性別:
男性
自己紹介:
長年にわたる建設業での総務・経理経験を活かし、”脱どんぶり勘定”を目指す経営者様の補佐役として『株式会社アイユート』を設立し、事業に邁進する。
コンサルティングと原価プロにより、事務処理型の経理からの脱却・攻めのデータ・数値分析手法で経営改善を実現する。

ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]