建設業の総務・経理に携わって、数十年…
”脱どんぶり勘定”を目指す経営者様の補佐役として事業で邁進中。日々の出来事や思いを綴ります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新しいお客様の専門工事業年商10億規模のお客様のお話です。
会計の完成工事高と原価プロの完成工事高が一致しません。
理由を調べたところ、会計の売上元帳にお客様から相殺される振込料が売上のマイナス、つまり値引きで処理されていました。
従来お取引のあった会社さんの税理士さんは振込手数料の相殺は支払手数料や雑費等の経費と売上又は売掛金が相殺される処理でした。初めての体験でビックリしました。
結果、売上高が減る事と結果、販売管理費が増える事で利益は一緒になるのでお客様の損失はありませんが・・・・・・・
①会計ソフトと売上高を合せる為には、値引きの工事を毎月作成して振込料分売上減額の手間がいる。
②営業利益の段階では一緒だが、売上高や売上総利益は値引き分が少なく表示される。
③安全協力会費や現場の経費相殺等は値引きでは無く、原価又は販売管理費に経費として計上されているので何故?
④この会社のように、売上高5千万以上の消費税本則課税の事業者には消費税に変りはないが、簡易課税の事業者にとっては、その分消費税が少なくなるが、税務署からすれば、その分売上の過少申告になり僅かではあるが、消費税の過少申告になり問題では?
①は私の処理の手間だけですので問題有りませんが、②から④については、この税理士さんにお尋ねするか?
お節介な性格故に多分聞く事になると思うが、又経営者に対し上から目線のこの先生に話をするストレスを感じて胃がしくしくする。
でも会社経営にとっては、疑問点や問題点を経営者の理解の基に進めなくては、細かな部分迄経営者にお話しするそんな経理の番頭さんが、10億も売上がある会社さんには必要な存在だと思います。
会計の完成工事高と原価プロの完成工事高が一致しません。
理由を調べたところ、会計の売上元帳にお客様から相殺される振込料が売上のマイナス、つまり値引きで処理されていました。
従来お取引のあった会社さんの税理士さんは振込手数料の相殺は支払手数料や雑費等の経費と売上又は売掛金が相殺される処理でした。初めての体験でビックリしました。
結果、売上高が減る事と結果、販売管理費が増える事で利益は一緒になるのでお客様の損失はありませんが・・・・・・・
①会計ソフトと売上高を合せる為には、値引きの工事を毎月作成して振込料分売上減額の手間がいる。
②営業利益の段階では一緒だが、売上高や売上総利益は値引き分が少なく表示される。
③安全協力会費や現場の経費相殺等は値引きでは無く、原価又は販売管理費に経費として計上されているので何故?
④この会社のように、売上高5千万以上の消費税本則課税の事業者には消費税に変りはないが、簡易課税の事業者にとっては、その分消費税が少なくなるが、税務署からすれば、その分売上の過少申告になり僅かではあるが、消費税の過少申告になり問題では?
①は私の処理の手間だけですので問題有りませんが、②から④については、この税理士さんにお尋ねするか?
お節介な性格故に多分聞く事になると思うが、又経営者に対し上から目線のこの先生に話をするストレスを感じて胃がしくしくする。
でも会社経営にとっては、疑問点や問題点を経営者の理解の基に進めなくては、細かな部分迄経営者にお話しするそんな経理の番頭さんが、10億も売上がある会社さんには必要な存在だと思います。
PR
建設業特有の勘定科目に、未成工事支出金があります。
違う業種の方には馴染みがない言葉ですが、未成工事とは現在工事が完成していない仕掛工事の事です。従って未成工事支出金は棚卸資産に属してお客様に引き渡していない工事の途中までの支出金の合計です。
未成工事支出金の金額の把握が当期の利益を大きく左右する、全体の粗利益に影響を与える為把握が重要です。
本日は卒業されたお客様から決算終了後の次の月の粗利益が会計上の粗利益と原価プロで管理している粗利益が合わなくなったと連絡を頂きました。
調査した結果、決算時に税理士さんが未成工事支出金に消費税を加算された会計処理の為だと分りました。
本来の未成工事支出金の外注費や材料費等は仕入れした時に消費税の控除が出来ますが、この会社の税理士さんは勘違いがあったのか、未成工事支出金に消費税が加算されていました。
勿論先に消費税を控除するか、完成後控除するかの違いですが、今期に限れば、消費税を加算した金額が仮払い消費税から引かれるので、納付する消費税額が増え、同じ金額が利益が多く計上された事になります。
例外が二つ有ります。一つは例えば屋根工事で100万の下請さんとの契約があり、決算時迄に50万出来高で支払、決算後に残りの工事が完成して残金50万支払った場合には、出来高で支払った50万に対する消費税4万円は決算時控除する事が出来ません。
もう一つは決算の売上計上が完成基準で実施せず、10億円以上の契約で工期が1年以上の工事については、工事進行基準で売上を計上する場合があります。この工事に対応する未成工事支出金の消費税は完成時に控除する事になります。
本日は専門的な話しになりましたが、税理士さんも間違い、勘違いがある事もあり絶対的な信奉は会社にとってマイナスになります。
会社の経理力を高める為に経理担当者は税理士さん任せから脱して、自分で税務署に問合せする位の積極性と税理士さんに不明点を確認する位の責任意識が望まれます。
違う業種の方には馴染みがない言葉ですが、未成工事とは現在工事が完成していない仕掛工事の事です。従って未成工事支出金は棚卸資産に属してお客様に引き渡していない工事の途中までの支出金の合計です。
未成工事支出金の金額の把握が当期の利益を大きく左右する、全体の粗利益に影響を与える為把握が重要です。
本日は卒業されたお客様から決算終了後の次の月の粗利益が会計上の粗利益と原価プロで管理している粗利益が合わなくなったと連絡を頂きました。
調査した結果、決算時に税理士さんが未成工事支出金に消費税を加算された会計処理の為だと分りました。
本来の未成工事支出金の外注費や材料費等は仕入れした時に消費税の控除が出来ますが、この会社の税理士さんは勘違いがあったのか、未成工事支出金に消費税が加算されていました。
勿論先に消費税を控除するか、完成後控除するかの違いですが、今期に限れば、消費税を加算した金額が仮払い消費税から引かれるので、納付する消費税額が増え、同じ金額が利益が多く計上された事になります。
例外が二つ有ります。一つは例えば屋根工事で100万の下請さんとの契約があり、決算時迄に50万出来高で支払、決算後に残りの工事が完成して残金50万支払った場合には、出来高で支払った50万に対する消費税4万円は決算時控除する事が出来ません。
もう一つは決算の売上計上が完成基準で実施せず、10億円以上の契約で工期が1年以上の工事については、工事進行基準で売上を計上する場合があります。この工事に対応する未成工事支出金の消費税は完成時に控除する事になります。
本日は専門的な話しになりましたが、税理士さんも間違い、勘違いがある事もあり絶対的な信奉は会社にとってマイナスになります。
会社の経理力を高める為に経理担当者は税理士さん任せから脱して、自分で税務署に問合せする位の積極性と税理士さんに不明点を確認する位の責任意識が望まれます。
本日は仕事の話ではありません。タイトルは私の話ではなく、私の兄の話です。
60代後半になる兄は趣味の魚釣りや仕事も1か月前迄は普通にしていました。
体調をこわしてお休みしていたが、段々と身体がつらくなり2階に上がる階段を登るのもつらくなりお医者さんに・・・・・・・・
普段から病院嫌いで通っていた兄です。今回は自分が階段の昇り降りが妻の助けが必要になった為家族の説得を聞いて病院に行った訳です。
大きな病院に廻され、色々な検査の結果 ステージ5のがんの宣告です。
抗がん剤などの治療をしなければ、あと6週間の宣告!
手術は体中に転移があり不可能です。本人曰くもういいや!の気持ちになったそうです。
家族の説得を聞き入れ、現在つらい抗がん剤の治療中です。
本人の心中や家族の気持ちを考えるとつらい気持ちが良く分ります。
自営業の私にとって、もし自分だったらと考えると、まず浮かぶのがお客様に迷惑を掛けたくないが一番に来ます。
その為に今年は、自身の健康を一番に考える。万一そんな事が自分に起きてもお客様に迷惑を最小限に抑えるために仕事のパートナーを探す。そんな事を考える年にしたいと思います。
経営者の皆さん、いつ自分の身に起きるかも知れません!
健康に留意すると共に、自分がいなくなっても存続できる組織作り、難しいと思いますが・・・・
そんな事も頭の片隅に考えて経営にあたって下さい。
60代後半になる兄は趣味の魚釣りや仕事も1か月前迄は普通にしていました。
体調をこわしてお休みしていたが、段々と身体がつらくなり2階に上がる階段を登るのもつらくなりお医者さんに・・・・・・・・
普段から病院嫌いで通っていた兄です。今回は自分が階段の昇り降りが妻の助けが必要になった為家族の説得を聞いて病院に行った訳です。
大きな病院に廻され、色々な検査の結果 ステージ5のがんの宣告です。
抗がん剤などの治療をしなければ、あと6週間の宣告!
手術は体中に転移があり不可能です。本人曰くもういいや!の気持ちになったそうです。
家族の説得を聞き入れ、現在つらい抗がん剤の治療中です。
本人の心中や家族の気持ちを考えるとつらい気持ちが良く分ります。
自営業の私にとって、もし自分だったらと考えると、まず浮かぶのがお客様に迷惑を掛けたくないが一番に来ます。
その為に今年は、自身の健康を一番に考える。万一そんな事が自分に起きてもお客様に迷惑を最小限に抑えるために仕事のパートナーを探す。そんな事を考える年にしたいと思います。
経営者の皆さん、いつ自分の身に起きるかも知れません!
健康に留意すると共に、自分がいなくなっても存続できる組織作り、難しいと思いますが・・・・
そんな事も頭の片隅に考えて経営にあたって下さい。
年末の友人の会社のクリスマスパーティの時のお話です。
友人の計らいかは不明ですが、同じテーブルの隣り合わせの席に、税理士法人の担当者の方、もう片方は銀行の担当者の方と御一緒させて頂いた。
名刺交換からお酒も入り、仕事の話がざっくばらんに話が出来た。
タイトルの “建設業は苦手です” は図らずもお二方が同じ事を話された中のセリフです。
税理士法人の担当者の方は、未成工事支出金や未成工事受入金が会社で正しく拾う事も出来ず、会計ソフトの数字がぶれが大きく、悩まされている事から解りにくいので建設業のお客様は嫌いだ!となった訳です。(決算時だけ未成工事支出金と未成工事受入金を社長に拾って頂いているが、整合性、正確性に社長も税理士法人の担当者も疑問のようです)
疑問や問題点を素直に感じるこの担当者は、良い方だと思いますし今後改善も可能になる訳です。
又銀行員の方は、借入書類に必要な受注明細や資金繰り表が、同様に正しく提出されず、聞き取りで補充したりするが、稟議書が自分なりに満足できないし、上席からの質問に答えにくく、苦手です。と言って見えました。
我が意を得たりとお二方に私の仕事の必要性や具体的な改善策等お節介な話を沢山出来ました。
お二方から“勉強になりました”と賛辞は頂いたが、折角のお酒が上手くなかったのでは・・・・・
友人の計らいかは不明ですが、同じテーブルの隣り合わせの席に、税理士法人の担当者の方、もう片方は銀行の担当者の方と御一緒させて頂いた。
名刺交換からお酒も入り、仕事の話がざっくばらんに話が出来た。
タイトルの “建設業は苦手です” は図らずもお二方が同じ事を話された中のセリフです。
税理士法人の担当者の方は、未成工事支出金や未成工事受入金が会社で正しく拾う事も出来ず、会計ソフトの数字がぶれが大きく、悩まされている事から解りにくいので建設業のお客様は嫌いだ!となった訳です。(決算時だけ未成工事支出金と未成工事受入金を社長に拾って頂いているが、整合性、正確性に社長も税理士法人の担当者も疑問のようです)
疑問や問題点を素直に感じるこの担当者は、良い方だと思いますし今後改善も可能になる訳です。
又銀行員の方は、借入書類に必要な受注明細や資金繰り表が、同様に正しく提出されず、聞き取りで補充したりするが、稟議書が自分なりに満足できないし、上席からの質問に答えにくく、苦手です。と言って見えました。
我が意を得たりとお二方に私の仕事の必要性や具体的な改善策等お節介な話を沢山出来ました。
お二方から“勉強になりました”と賛辞は頂いたが、折角のお酒が上手くなかったのでは・・・・・
顧客先での決算についての意思決定をする会議の時のお話です。
この会社は、若手創業社長の経営意欲、目標達成等の意気込みも強くお手伝いさせて頂いて4年が経ちました。
最初は年商が8億位でしたが、5年計画を社長と一緒に作成して数値目標は予定を上回る成績で、8億⇒12億⇒15億⇒17億⇒20億と売上の伸びに伴い原価管理の成果も2乗に結果が出ている優秀な会社です。
決算の最終意思決定会議のメンバーは社長と顧問税理士、私、経理の責任者や実務担当者等6名で行いました。
私の意見と経理の責任者の意見が割れてしまい。私としても責任上強く自説を申し上げ、又経理の責任者も自分の意見を表明した前向きの良い会議でしたが・・・・・・・・
最後は社長が私の意見を採用すると決定されて、実務的な部分で税理士さんと手順の打合せとなり私としてはホッとした部分も有ったのですが
残念なのは、経理の責任者の態度がその後良くなく、私や税理士さんにやや失礼な感じもあったのですが、(そんなに目に余る程ではなかったと思うが)
多分彼は自分の方が正しいと考えているので、気持ちの部分でもやもやする気持ちは理解出来ました。
ここで原則論ですが、決めるべき方の決定に対しては決まってしまえば当然従い、そして自分の持ち場で最大限、力を発揮する事が必要です。
今回もし自分が反対の立場だった場合に、いち早く自分の気持ちの整理を付ける事が出来たのだろうか?考えさせられたいい体験だったと思います。
そして、会議終了1時間後、携帯電話に社長から部下の非礼を詫びる電話があった。
そして税理士さんと連絡を取った時に税理士さんにも同様の連絡があったようで、その税理士さんの一言がタイトルの言葉です。
お気遣いが素晴らしい社長です。
“この会社が大きくなる理由が分ります。”
と言われました。そして続いて
“この会社がもっと良い会社になるように頑張ります”と言われました。
私も全く同じ気持ちです。このようにトップの気遣いで、どんどん自分の強い味方を増やしていく、これこそが会社を大きく伸ばす理由だと思います。
“会社の業績は社長次第です”
世の中の社長さん頑張りましょう!
この会社は、若手創業社長の経営意欲、目標達成等の意気込みも強くお手伝いさせて頂いて4年が経ちました。
最初は年商が8億位でしたが、5年計画を社長と一緒に作成して数値目標は予定を上回る成績で、8億⇒12億⇒15億⇒17億⇒20億と売上の伸びに伴い原価管理の成果も2乗に結果が出ている優秀な会社です。
決算の最終意思決定会議のメンバーは社長と顧問税理士、私、経理の責任者や実務担当者等6名で行いました。
私の意見と経理の責任者の意見が割れてしまい。私としても責任上強く自説を申し上げ、又経理の責任者も自分の意見を表明した前向きの良い会議でしたが・・・・・・・・
最後は社長が私の意見を採用すると決定されて、実務的な部分で税理士さんと手順の打合せとなり私としてはホッとした部分も有ったのですが
残念なのは、経理の責任者の態度がその後良くなく、私や税理士さんにやや失礼な感じもあったのですが、(そんなに目に余る程ではなかったと思うが)
多分彼は自分の方が正しいと考えているので、気持ちの部分でもやもやする気持ちは理解出来ました。
ここで原則論ですが、決めるべき方の決定に対しては決まってしまえば当然従い、そして自分の持ち場で最大限、力を発揮する事が必要です。
今回もし自分が反対の立場だった場合に、いち早く自分の気持ちの整理を付ける事が出来たのだろうか?考えさせられたいい体験だったと思います。
そして、会議終了1時間後、携帯電話に社長から部下の非礼を詫びる電話があった。
そして税理士さんと連絡を取った時に税理士さんにも同様の連絡があったようで、その税理士さんの一言がタイトルの言葉です。
お気遣いが素晴らしい社長です。
“この会社が大きくなる理由が分ります。”
と言われました。そして続いて
“この会社がもっと良い会社になるように頑張ります”と言われました。
私も全く同じ気持ちです。このようにトップの気遣いで、どんどん自分の強い味方を増やしていく、これこそが会社を大きく伸ばす理由だと思います。
“会社の業績は社長次第です”
世の中の社長さん頑張りましょう!
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[01/19 crystal]
[02/27 money with surveys]
[05/19 Backlinks]
[06/16 松尾健一]
最新記事
(10/31)
(10/20)
(10/08)
(09/30)
(09/23)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
服部 正雄
性別:
男性
自己紹介:
長年にわたる建設業での総務・経理経験を活かし、”脱どんぶり勘定”を目指す経営者様の補佐役として『株式会社アイユート』を設立し、事業に邁進する。
コンサルティングと原価プロにより、事務処理型の経理からの脱却・攻めのデータ・数値分析手法で経営改善を実現する。
コンサルティングと原価プロにより、事務処理型の経理からの脱却・攻めのデータ・数値分析手法で経営改善を実現する。
ブログ内検索
カウンター